先輩社員インタビュー

interview

01

"毎日が謎解き。
家を守る、やりがいの仕事"
若手のうちから
活躍できるのが近畿消毒
名前 F.Y
入社 2002年3月、中途採用
所属 施工部 課長
職種 施工技術
先輩社員インタビュー
Q.入社のきっかけや決め手を教えてください。

以前は飲食店で働いていたんですが、たまたま目にした折り込みチラシで近畿消毒を知りました。マイカー通勤ができることと、手に職がつけられる点に魅力を感じて、思い切って応募しました。

正直、入社前は「職場の雰囲気はどうかな…」と不安だったのですが、実際に働き始めてみたら中途入社の仲間が多くて、みんなすごく気さくな人ばかり。すぐに打ち解けることができて、今では毎日楽しく働いています。

Q.現在の仕事内容とやりがい、
印象的なエピソードを教えてください。

主に現場での施工・調査を担当。最近は特に難しい現場を任せてもらえるようになってきました。大変なことも多いですが、課題が解決できたときの達成感はすごいですよ

特に印象に残っているのは、10階建てマンションでのシロアリ被害調査です。1階から9階まで被害がないのに、10階だけにイエシロアリが発生していたんです。調査を進めていくと、雨漏りと関連して床下に巣を発見できました。こういう「謎解き」みたいな面白さも、この仕事の醍醐味だと思います。

先輩社員インタビュー
Q.仕事をする上で大切にしていることと、
入社後の成長について教えてください。

僕が大切にしているのは「初心を忘れない」という気持ちです。21歳で入社した当時を思い返すと、若くて未熟で、周りに迷惑をかけることも多かったんです。だからこそ、新しい仲間を指導するときは「最初はできなくて当たり前だよ」という気持ちを忘れずに、できるだけ丁寧に教えるようにしています。

入社してからは社会人としての常識も身についてきて、精神的にもだいぶ成長できたと実感しています。

Q.近畿消毒の魅力や強みを教えてください。

建設系の仕事って1日中同じ現場にいることが多いと思うのですが、うちは違うんです。現場が毎回変わるので、休憩時間も取りやすいんです。それに、たくさんの工務店さんと取引があるので、景気に左右されにくい安定した仕事量があります。福利厚生もしっかりしていて、最近は年間休日も増えましたし、有給休暇も取りやすい環境です。

あと、1人で現場を任せてもらえるようになって、プロとしての自信もついてきました。お客様から「ありがとう」って言われたり、質問にバッチリ答えられたときは、すごくやりがいを感じますね

先輩社員インタビュー
Q. 将来のビジョンと、
求職者へのメッセージをお願いします。

正直、まだシロアリ消毒って「ちょっと怖い」とか「よくわからない」というイメージを持たれがちです。でも実際は、家を守るために絶対に必要な大切な仕事。そういう認識を広めていきたいなって思っています。将来的には「近畿消毒に入って良かった!」って、みんなが心から思える会社にしていきたいです。

応募を考えている方に伝えたいのは、技術のことであまり心配しなくていいということ。最初から完璧な人なんていないんです。基本的な挨拶さえしっかりできれば、技術は必ず身についてきます。不器用な方でも全然大丈夫ですよ。充実した福利厚生と安定した基盤がある当社で、一緒に成長していきませんか?まだまだ伸びしろがある会社なので、皆さんと一緒により良い会社を作っていけたらいいなと思っています!

先輩社員インタビュー

02

"特殊な仕事だからこそ、
新しい発見がいっぱい"
新卒入社で見つけた、
自分らしく働ける環境
名前 Y.K
入社 2017年4月、新卒採用
所属 施工部 リーダー
職種 施工技術
先輩社員インタビュー
Q.入社のきっかけや決め手を教えてください。

就職情報サイトで見つけ、場所的にも仕事内容も自分の希望にぴったり合っていたので、これだ!と思いました。

実は入社前はペーパードライバーで、車の運転には不安があったんですが、慣れるまでは上司や先輩が一緒に乗ってくれて、すごく心強かったです。新卒で入社して最初に驚いたのは、思ったより1人で作業する時間が多いということでした。

Q.現在の仕事内容とやりがい、
印象的なエピソードを教えてください。

施工部でシロアリの駆除予防を中心に、ゴキブリやコバエなどの害虫駆除も担当しています。

特に印象に残っているのは、初めて害獣の仕事に同行したときのことです。それまでネズミやコウモリを実際に見たことがなかったので、すごく新鮮でした。お客様に「ありがとう」って喜んでもらえたときは、本当にやりがいを感じます

先輩社員インタビュー
Q.仕事をする上で大切にしていることと、
入社後の成長について教えてください。

常に意識しているのは、お客様や一緒に働く仲間が何を望んでいるのかということ。相手の立場に立って考えて行動するように心がけています。1人で作業することが多いので、最初は不安でしたが、今では責任感とやり遂げる自信がついてきました。自分でも成長を実感できています。

Q.近畿消毒の魅力や強みを教えてください。

まず、働いた分だけお給料に反映されるのが魅力的ですね。それに、明るくて話しかけやすい先輩や同僚が多いので、困ったときでも気軽に相談できる環境があります。

仕事内容も日々変化があって、同じパターンの繰り返しじゃないんです。新しいことに挑戦する機会も多いので、モチベーションを保ちやすいですよ。特に、所属している班の班長は、細かい部分まで丁寧に仕事をこなす姿勢が素晴らしくて、本当に尊敬しています。

先輩社員インタビュー
Q. 将来のビジョンと、
求職者へのメッセージをお願いします。

まだまだ習得したい技術がたくさんあるので、一つ一つチャレンジしていきたいと思っています。これから応募を考えている方へは、ぜひ一度、体験入社をおすすめしたいです。

というのも、この仕事は結構特殊な内容なので、実際に現場を見るまではイメージがつきにくいと思うんです。でも、実際に見学してみると、仕事の様子や会社の雰囲気がよく分かると思います。私も入社して、新しい発見の連続で、毎日が勉強になっています。ぜひ一度、私たちの職場を見に来てください。

先輩社員インタビュー

03

 "仲間と成長できる。
新人教育も任される
働きがいも"
スポーツショップ店員から、
技術職へのキャリアチェンジ
名前 H.Y
入社 2020年、中途採用
所属 施工部 リーダー
職種 施工技術
先輩社員インタビュー
Q.入社のきっかけや決め手を教えてください。

以前はスポーツショップで販売員をしていたのですが、転職サイトの担当者さんから紹介してもらいました。決め手になったのは、出勤日や日数を自分で設定できる柔軟な働き方。最初は若い人が少ないイメージでしたが、実際に入ってみたら20代から30代の方が多くて驚きました

コロナ禍での入社だったので、人間関係が心配でしたが、先輩方が積極的に声をかけてくれましたし、同期もいたおかげで、すぐに不安は解消されました。

Q.現在の仕事内容とやりがい、
印象的なエピソードを教えてください。

新築物件の防蟻工事をメインで行っています。今は新人教育にも携わっていて、教えた社員が1人立ちできるようになると、やりがいを感じますね。

印象に残っているのは、同期と焼肉を食べに行ったときのこと。いろんな話をしているうちに自然と仲間意識が芽生えて、次の日から仕事に対する考え方が変わりました。より積極的に仕事に向き合えるようになりました。

先輩社員インタビュー
Q.仕事をする上で大切にしていることと、
入社後の成長について教えてください。

特に大切にしているのは、「確認を怠らない」ことです。最初と最後にしっかり確認すれば、ほとんどのミスは防げるんです。入社してからの成長といえば、車の運転スキルはかなり上がりましたよ(笑)

Q.近畿消毒の魅力や強みを教えてください。

「機動力」がすごいです。数十台の施工車で近畿圏全体をカバーしていて、日々あちこち飛び回っています

社風は大阪らしい親しみやすさがあって、すぐに馴染めると思います。僕自身、休日に趣味を楽しんだり、友人と飲みに行ったりするのが、仕事へのモチベーションになっています。会社の方々は皆さん尊敬しています。特に、自分にはできないことをやってのける先輩方から、日々刺激をもらっています。

先輩社員インタビュー
Q. 将来のビジョンと、
求職者へのメッセージをお願いします。

僕は、現場経験が全くない状態からのスタートだったんです。不安だらけでしたが、先輩方が親身になってサポートしてくれて、ここまでこれました。だから今度は僕が、未経験の方々をしっかりサポートしていきたいと思っています。現場経験がなくても大丈夫です。一緒に成長していきましょう!

CONTACT US

シロアリ駆除、害虫&害獣駆除管理をはじめ、
床下改善などの住宅環境のご相談から施工、
アフターサービスまでワンストップで
対応いたします。
近畿消毒はいつもアナタのミカタ!
家族のように親身になってご相談に
お伺いします。